サンフレッチェ広島 1−1 鹿島アントラーズ [サンフレッチェ]
体調不良続出で、大変難しい試合を迎えることに。
3バックが全入れ替え。サブにユースから2人。迫井監督代行。
ただ、こういう時はいけるかも?という期待もあり。
5分、セットプレイから失点。頭で合わされた。高さ勝負になるとやっぱりスキができるか。苦しくなる。
越道、アクシデントで交代。
鈴木優磨は、松本大が抑えにかかるがファールでしか止めれない。
苦しいながらも、一応アントラーズの攻撃の流れを止めているとみるか。
そんな中、野津田が居たのが結構大きかった。
がんばって守備している人を助けに行く係だった印象。ちょっとこぼれたりズレたボールを拾ってくれる。
そして1点差なら、エゼが居る。
カウンターで決めた。良し!
このチーム状況で同点。
あと1点。盛り上がってきた。
天国と地獄が見え隠れする。
そして試合終了。
中野がヒーローになり損ねたな。
しかし本当に苦しい状況で、奪った勝点1はとてもグッとくるものがありました。
タグ:SanFrecce
コメント 0